- ARTISTS
- 舟越直木
舟越直木
Naoki Funakoshi
1953年1月14日、舟越保武と道子の三男として東京都世田谷区桜一丁目に生まれる。洗礼名ミカエル。高校時代はラクビー部に所属。
1978年、東京造形大学絵画科卒業後、インドからヨーロッパにかけて旅行する。
1983年、銀座のみゆき画廊にて舟越直木展を開催。
1989年、横浜市民ギャラリーにて第25回今日の作家「かめ座のしるし」に出品。
1991年、世田谷美術館の世田谷美術展’91に出品(以降、2006年まで出品)。
1996年、平成8年度岩手県美術選奨を受賞。新潟県立美術館中庭に野外彫刻「夏の夜(Summer Night)」を設置。
2000年、東京・青山のときの忘れものでO JUN・舟越直木展開催。
2010年、ゲンダイビジュツ「道(ドウ)?」(練馬区立美術館 練馬/東京 2.21-3.28)舟越直木作品15点収蔵。
2012年、岩手県立美術館4点買上げ(2014年、9点買上)。
2015年、講演「此の人の声を、応答せよ。Vol.22 ファイナル舟越直木(東京藝術大学 12.8)」。
2017年5月6日、 肺癌のため64歳で逝去。