- ARTICLES
- 黒木美都子、 永田優美、二人の日本画家による個展が銀座で同時開催
NEWS
2025.03.19
黒木美都子、 永田優美、二人の日本画家による個展が銀座で同時開催
2025年3月20日(木)~3月26日(水)の期間、Artglorieux GALLERY OF TOKYOにて、黒木美都子、永田優美による作品展示販売が開催されます。
黒木美都子日本画展ー獅身の女たちー
漆黒の背景に乳白色の人物像を表現する黒木美都子の個展を開催。
本展では、『獅身の女たち』というタイトルでスフィンクスから着想を得た作品15点をご紹介いたします。 繊細でありながらダイナミックな黒木美都子の幻想世界をぜひご高覧ください。
出展作品例

黒木美都子「 The trust from loved ones. 」 227×158mm 水干、白土、岩絵具、モデリングペースト

黒木美都子「 美しき火 」 455×333mm 水干、白土、岩絵具、モデリングペースト
黒木 美都子 Mitsuko Kuroki
1991年 東京生まれ
2016年 多摩美術大学大学院美術研究科絵画専攻日本画研究領域修了
FACE展2015損保ジャパン日本興亜美術賞展審査員特別賞受賞
【主な個展・展覧会】
2024年
「天使のような獣たち」(Artglorieux GALLERY OF TOKYO)
「愛についてのエトセトラ」(あべのハスカス/大阪)
2023年
アートフェア東京2023(東京国際フォーラム/東京)
「黒紅 黒木美都子×丁子紅子」(八犬堂ギャラリー/東京)
2022年
個展「至善至美-KALOKAGATHIA-」(北京当代潮流芸術画廊42Art Space /北京)
個展「The Sixth Sense 黒木美都子日本画展」(あべのハルカス近鉄本店アートギャラリー/大阪)
個展「水鏡をのぞく時」(東武百貨店池袋店美術画廊/東京)
MITSUKO KUROKI & MIHO HIRANO: Double Solo Exhibition/Dorothy Circus Gallery (ロンドン)
「変奏曲を編む 刊行記念展」(丸善・丸の内本店4FギャラリーA(丸の内オアゾ内)
「ART TAIPEI」(台北國際藝術博覽會 / 台湾)
2021年
個展「純然たるドグマ」(Artglorieuxギャラリー/GSIX・銀座)
「THE LITTLE PRINCE-75th Anniversary group show」(Corey Helford gallery/Los Angeles)
「Corey Helford’s15 Year Anniversary group show」(Corey Helford gallery/Los Angeles)
2020年
個展「夜明け」(清アートスペース/東京)
個展「夜半の国」(あべのハルカス/大阪)
「House of the rising light」(Dorothy Circus/London)
「ONE ART Taipei2020」(ザ・シャーウッドタイペイ/台北・台湾)
その他、個展多数、グループ展やアートフェアにも多数参加
永田優美 個展ーHOMEー
多摩美術大学で日本画を学んだ永田優美。彼女の創作テーマは“Metamorphose”(変容)。日本絵画の在り方を問いながら、自身の内側との接続を試みています。
Artglorieux GALLERY OF TOKYO では初となる永田優美の世界、"HOME"をぜひご高覧ください。
出展作品例

永田優美「炎症」 F10号 高知麻紙に顔料、水干絵具、岩絵具、真鍮粉末

永田優美「まるい・そしてとてもちいさい」 φ 850mm 2025 高知麻紙に顔料、水干絵具、岩絵具、真鍮粉末
永田 優美 Nagata Yumi
1997年 東京生まれ
2021年 多摩美術大学絵画学科日本画専攻卒業
2018年 多摩美術大学「五美術大学交流展2018」株式会社 中里賞
2019年 第5回 石本正 日本画大賞展 入選
【主な個展・展示会】
2024年
biscuit gallery 3周年記念展「grid3」(biscuit gallery /東京)
「重塑」多摩美術大学卒業生四人展 (UNPEL GALLERY/東京)
「Art for Gift 2024」(梅軒画廊/京都)
2022年
GINZA SIX 蔦屋書店 5周年記念展 石井海音×野澤梓×永田優美「かわいい。とは何か。」(GINZA SIX 6F 蔦屋書店/東京)
biscuit gallery 1周年記念展「grid」(biscuit gallery / 東京)
「ブルーピリオド展〜アートって、才能か?〜」(寺田倉庫G1ビル/東京)
2021年
永田優美初個展「positive」(biscuit gallery/東京)
「金魚空間9周年記念展 星野有紀×永田優美×桜井旭」(Art space金魚空間/台湾)
東京都五美術大学連合卒業・修了制作展(国立新美術館/東京)
2020年
「美人画づくし展-令和-」(横浜高島屋7階美術画廊/神奈川)
2019年
「山本冬彦推薦作家による自画像展2019」(gallery ARK/神奈川)
「美人画づくし弐出版記念展」(SASAI FINE ARTS/東京)
「日本画五人展」(柴田悦子画廊/東京)
2018年
「五美術大学交流展2018」(多摩美術大学/東京)
“Metamorphose(変容)”をテーマに、日本画の技法で絵画表現。同時に、日本の美術、文化の在り方を問い、自身の表現と社会との接続を試みている。
新着記事 New articles
-
SERIES
2025.04.23
冬の夜、春の昼。〜資生堂ギャラリー&ビヤホールライオン 銀座七丁目店〜 / 小原晩の“午後のアート、ちいさなうたげ” Vol.5
-
INTERVIEW
2025.04.23
BEAMSスタッフに聞く、ファッションと同じようにアートを楽しむ / #ファッションラバーのとっておきアート
-
NEWS
2025.04.22
大丸東京店10階フロアが4月23日リニューアルオープン / オープニングを飾る展覧会や新ショップをご紹介
-
NEWS
2025.04.17
現代アーティスト・KOAZUKIが銀座で個展を開催 / 自分自身の「True Self」を探る新作に注目
-
SERIES
2025.04.16
アーティスト 鈴木ひょっとこ 編 / 連載「作家のアイデンティティ」Vol.36
-
SERIES
2025.04.16
大阪万博に行くならフンデルトヴァッサーを見てから / 連載「街中アート探訪記」Vol.39