- EVENTS
- トークセッション「アートと暮らしを楽しむはなし」 / 「Beyond the WINDOW―クリス智子と暮らしとアートー」展覧会開催記念
Event
トークセッション「アートと暮らしを楽しむはなし」 / 「Beyond the WINDOW―クリス智子と暮らしとアートー」展覧会開催記念
開催
- Date
- 2025.07.30
- Time
- 18時00分~19時00分終了予定
- Place
- 大丸東京店 10F GALLERY1
〒1006701 東京都千代田区丸の内1-9-1 - Fee
- 無料
大丸東京店10F ART GALLERY 1にて7月30日(水)→8月5日(火)の期間に開催する展覧会「Beyond the WINDOW―クリス智子と暮らしとアートー」の関連イベントとして、クリス智子×有馬晋平×フランシス真悟によるトークセッションを開催いたします。
大丸東京店10F ART GALLERY 1では7月30日(水)→8月5日(火)の期間に開催する展覧会「Beyond the WINDOW―クリス智子と暮らしとアートー」の関連イベントとして、クリス智子×有馬晋平×フランシス真悟によるトークセッションを開催いたします。
展覧会ではクリス智子がセレクトした、お気に入りの作家による絵画をはじめ、暮らしに寄りそう工芸品たちを展示販売します。トークセッションでは、出品作家の有馬晋平とフランシス真悟も参加し、作品の魅力をはじめ、アートの楽しみ方、暮らしとアートを楽しむヒント等お話いただきます。
DOORS

クリス智子
ラジオパーソナリティ
大学卒業時に、東京のFMラジオ局 J-WAVE でナビゲーターデビュー。暮らし、デザイン、アートの分野を得意とし、長年ナビゲーターを務めた平日お昼のワイドプログラム『GOOD NEIGHBORS』では2,000人以上のゲストを迎え、心地よいトークを届けてきた。2024年4月からは『TALK TO NEIGHBORS』で、より時間をかけてひとりのゲストと濃密なトークを繰り広げる。
ARTIST

有馬晋平
アーティスト
1979年、佐賀県生まれ。大分県在住。 造形作家。日本中に植林されている樹木「杉」を使い造形活動を行う。代表作である「スギコダマ」と名付けられた作品は、柔らかい曲線に杉を削り出すことで独自の存在感を現し、 人の五感を柔らかく刺激する。 国内外で作品展示を行い、文化施設等に作品を設置している。
ARTIST

フランシス真悟
アーティスト
1969年、カリフォルニア州サンタモニカ生まれ。ロサンゼルスと鎌倉を拠点に活動。絵画における空間の広がりや精神性を探求し続けているアーティスト。代表作として、幾層にも重ねられたブルーの抽象画や、深い色彩のモノクローム作品の他、特殊な素材を使用し観る角度によってさまざまな光と色彩が立ち現れるペインティング「Interference」シリーズが知られる。DIC 川村記念美術館(千葉、2012 年)、ダースト財団(ニューヨーク、2013 年)、市原湖畔美術館(千葉、2017 年)、セゾン現代美術館(長野、2018 年)、マーティン美術館(テキサス、2019 年)、 銀座メゾンエルメスフォーラム(東京、2023 年)、茅ヶ崎市美術館 (神奈川、2024 年)など 国内外の多数の個展、グループ展に参加。JP モーガン・チェース・アートコレクション、スペイン銀行、フレデリック・R・ワイズマン財団、森アートコレクション、セゾン美術館、植島コレクション、東京アメリカンクラブなどにコレクションとして収蔵。
Event Information

トークセッション「アートと暮らしを楽しむはなし」 / 「Beyond the WINDOW―クリス智子と暮らしとアートー」展覧会開催記念
大丸東京店10F ART GALLERY 1にて7月30日(水)→8月5日(火)の期間に開催する展覧会「Beyond the WINDOW―クリス智子と暮らしとアートー」の関連イベントとして、クリス智子×有馬晋平×フランシス真悟によるトークセッションを開催いたします。
- 開催日
2025年7月30日(水) 18:00~19:00終了予定
※開始15分前を目途に会場にお集まりください。
- ご参加可能人数
先着20名様
- お申込み方法
こちらのお申込みページより受付いたします。
お申込み受付期間:7月14日(月)→7月23日(水)23:59まで
※先着順定員に達し次第終了とさせていただきます。
- 参加費
無料
- 場所
大丸東京店 10F GALLERY1
〒1006701 東京都千代田区丸の内1-9-1- お問い合わせ
050-1782-8537 (大丸東京店美術画廊)
- 注意事項
・お申込みは先着、お一人様一回のみとなります。
・お申込みいただいたご本人様のみ、参加可能とさせていただきます。
・当日は身分証のご提示をお願いする可能性がございます。
・天災、交通機関の不全、出演者の病気・事故など、やむを得ない事情によりイベントを中止、延期、または開催日時・場所・内容・出演者を変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
・イベント当日は進行の都合上、会場にてお待たせする場合がございますので、ご了承ください。
・イベント当日は、スタッフの指示に従ってください。会場にて混乱が起きた場合イベントを中止する場合があります。
・トークセッション参加のお客様以外の入場はできませんので、ご了承ください。
・オフィシャルカメラによる撮影およびアートメディア「ARToVILLA」公式Instagramでのライブ配信を予定しております。あらかじめご了承ください。
関連する展覧会 Exhibition
「一人ひとりがひらく、アートの扉。」をコンセプトとした、つくる人も受け取る人も、一緒になってアートを楽しむ扉をひらく、メディア、コミュニティ、プロジェクト『ARToVILLA』。身近なカルチャーとアートを接続させることで、アートを楽しむキッカケを提供してきました。 この度、ARToVILLAメディアにもご登場いただいたラジオパーソナリティのクリス智子さんと一緒に、アートと暮らしの心地よい関係をテーマとした展覧会を開催します。 ――窓が一番のアート、とクリスさんは言います。窓を飛び越えてくる景色の美しさのように、部屋のなかにアートがあることで、生活の中に新たな気づきが生まれる。そんなアートとの“会話”を楽しむクリスさんがセレクトした、お気に入りの作家による絵画をはじめ、暮らしに寄りそう工芸品たちを展示販売いたします。 クリスさんのエッセンスを感じながら、暮らしにアートを迎える最初の一歩をはじめませんか? 営業時間:10:00-20:00 ※最終日は17:00閉場 入場料:無料 主催:ARToVILLA 出品作家:有馬晋平、潮工房(小西潮・江波冨士子)、康夏奈、都築まゆ美、フランシス真悟(50音順、敬称略)