- ARTICLES
- 西日本最大規模のアートフェア「ART FAIR ASIA FUKUOKA 2024」がまもなくスタート! / Artglorieux GALLERY OF TOKYOから大沢 愛と南村 遊が登場
NEWS
2024.09.17
西日本最大規模のアートフェア「ART FAIR ASIA FUKUOKA 2024」がまもなくスタート! / Artglorieux GALLERY OF TOKYOから大沢 愛と南村 遊が登場
2024年9月20日(金)~9月22日(日)の期間で開催される「ART FAIR ASIA FUKUOKA 2024」にArtglorieux GALLERY OF TOKYOが出展いたします。
「ART FAIR ASIA FUKUOKA」は、アジアのアーティストを多く起用するギャラリーを積極的に紹介していくことで、アジア諸国との人流、物流の拠点として発展を続けています。Artglorieux GALLERY OF TOKYOからは人気若手アーティストとして注目を集める大沢 愛と南村 遊が登場いたします。
大沢 愛(Mana Osawa)
大沢 愛の創る作品は力強く、独学で学んだ個性が光ります。ミクストメディアという手法を主に、ポーリングを行なったカンヴァス地にコラージュを施し、様々なパーツを貼り付けた装飾的マテリアルが特徴です。
南村 遊 (Yuu Minamimura)
日本、愛知を拠点にしている彫刻家。「人は人として何を求め、成したいのか」をテーマに大理石や真鍮、粘土などを使い制作しています。
出展作品例

大沢愛『High heel Red & Flowers』P10 号

大沢愛『Anemones THE Curtain』M15 号

大沢愛『Anemone with Flower vase Oval Fire Red』M15 号

南村遊『Pretty Awesome Women』W36×H18×D22cm

南村遊『Hop Step Star』W31×H24×D14cm

南村遊『Wednesday』W6×H17×D10㎝
※作品に関するお問い合わせはこちらよりお願いいたします。
新着記事 New articles
-
SERIES
2025.10.15
アーティスト RITSUKO 編 / 連載「作家のアイデンティティ」Vol.40
-
SERIES
2025.10.15
名古屋の公園に描かれたカバコフ作品に見えるソヴィエトへの郷愁 / 連載「街中アート探訪記」Vol.45
-
INTERVIEW
2025.10.15
「わからない」は自由の入り口。多彩なグレーを愛する絵本作家・長田真作が420ページの大作にぶつけた表現
-
SERIES
2025.10.08
「真っ白なキャンバスに絵を描くように、メイクする」メイクアップクリエイター・GYUTAEの「無いなら描けばいい」の原点 / 連載「わたしが手にしたはじめてのアート」Vol.40
-
INTERVIEW
2025.10.08
SUMIRE×長田真作がふたり展を開催。「色彩感覚」と「和歌の世界」が融合した秋の物語『ほろほろもみじ』
-
NEWS
2025.10.06
タイと日本の若き才能が集結 / 「CENRETA ART AWARD 2025」がタイ・バンコクで開催中