- ARTICLES
- アートをより身近に感じられる、明るく居心地のいいギャラリー「gallery TOART(トアート)」が大丸神戸店にオープン。
NEWS
2022.09.30
アートをより身近に感じられる、明るく居心地のいいギャラリー「gallery TOART(トアート)」が大丸神戸店にオープン。
10月5日(水)大丸神戸店にオープンする美術画廊・アートギャラリー「gallery TOART」は、「アートへ」を意味する“TO ART”と、旧居留地・神戸を感じる「トアロード」の“TOA”から命名。さまざまなアートを発信していきます。
■10月5日(水)→11日(火)
ストリートアートの軌跡
1970年代、ニューヨークで始まったストリートアート。80年代、落書きからアートへと昇華させた、 キース・ヘリングやバスキア。90年代に活動を始め、社会意識に問いかける作品でコレクターを魅了するバンクシー。 ニックウォーカーやドルクに続くさまざまなアーティストとその作品を紹介します。

DOLK「 Pigmask red Toy spraypaint 」
65.0×65.0cm、シルクスクリーン&スプレーペイント、2021年

Nick Walker「 Departure 」
80.0×53.0cm、シルクスクリーン、ED:75、2021年
■10月12日(水)-18日(火)
アフリカから、注目の新星アーティスト ドウツ展
生命力に満ちた強い色彩。生まれ育ったアフリカ、セネガルの街並みや人々。それらを鮮やかで夢があり、エネルギッシュに描いた作品は世界中で人気を博しています。「ダカール・ビエンナーレ」グランプリ受賞。

「タリー・ブペス」
50.0×50.0cm、アクリル絵具、パステル、コラージュ
オープン記念
宝永たかこ絵画展
アクリル絵具を用いた独特のファンタジーの世界。今回は宝永たかこが幼少より大好きだった、兵庫県ゆかりの作家、稲垣足穂の世界観を イメージした作品も発表。最新作30余点がご覧いただけます。

「王様を見た猫」
アクリル絵の具、F8
INFORMATION
[場所]
〒650-0037 神戸市中央区明石町40番地
大丸神戸店 8階
※今後の展示会期につきましては、大丸神戸店WEBサイトでご確認ください。
新着記事 New articles
-
SERIES
2025.07.02
建築家たちによる展覧会から、映画界の巨匠のインスタレーションまで / 編集部が今月、これに行きたい アート備忘録 2025年7月編
-
SERIES
2025.06.25
三つの部屋、三人の作家〜DDDART苑&ADDA〜 / 小原晩の“午後のアート、ちいさなうたげ” Vol.6
-
NEWS
2025.06.24
ロームカウチ回顧展が名古屋で開催 / 岐阜から世界へ発信するステンシルアートの魅力
-
NEWS
2025.06.19
「ART SHINSAIBASHI」が大丸心斎橋店で開催決定 / 国内外で注目されるアート作品が集結!
-
INTERVIEW
2025.06.18
【前編】布施琳太郎と下西風澄が思考する「万博」と「メディア」。空の「ゼロ番目」のパビリオンが未来に残した想像力とは?
-
INTERVIEW
2025.06.18
【後編】「ゼロ」から始まる共同体。布施琳太郎と下西風澄が寺山修司から考える、孤独、感情、都市の回路