- ARTICLES
- 「現代女性」の美しさを追求し美人画を描き続ける / 坂根輝美 日本画展 ―はなむけ― を大丸東京店にて開催
NEWS
2022.05.20
「現代女性」の美しさを追求し美人画を描き続ける / 坂根輝美 日本画展 ―はなむけ― を大丸東京店にて開催
現代美人画を牽引する日本画家、坂根輝美。
今展では、今まで描いてきた人物像に加えて、作家自身の心や意識に浮かんだ姿かたちを表現しながら、「現代様式の美人画」を描くことに挑戦しています。
和装から洋装へ、「現代の女性」たちの内面からにじみ出る艷やかさを繊細に描写した新作展となります。
※画像は『サザンクロス』(100×100cm)

画像左から『想うほど 願うほど』(41.0×31.8cm)、『ひととせ~夏~ 』(45.5×38.0cm)
ー略歴ー
〈坂根輝美 SAKANE Terumi〉
2004愛知県立芸術大学 日本画科卒業
2006愛知県立芸術大学大学院 日本画修士課程修了
現在 日本美術院 院友
[主な個展]
2010「Terumi Sakane Exhibition」松坂屋(名古屋 銀座)
2011「Schizophrenia」TWS-EMERGING(トーキョーワンダーサイト)
2014「empathy」LowerAkihabara
2015「坂根輝美 日本画展 ―花とゆめ―」大丸(東京 心斎橋)
2016「夢芝居」アートフェア東京(北岡技芳堂)
2017「坂根輝美 日本画展 ―君想うこと―」大丸(東京)
2020「夜目遠目花のうち」松坂屋(名古屋)
2022「坂根輝美 日本画展 ―はなむけ―」大丸(東京)
INFORMATION
[展覧会名]
坂根輝美 日本画展 ―はなむけ―
[場所]
大丸東京店 10階 美術画廊
東京都千代田区丸の内1-9-1
TEL:03-6895-2607(直通)
[会期]
2022年5月25日(水)〜5月31日(火)
※最終日は午後5時閉場
新着記事 New articles
-
INTERVIEW
2025.09.17
台湾出身アーティスト、デモス・チャンが語る。 「現代美術は、古いものに対して新しいチャレンジをすることで生まれ出てくる芸術」
-
SERIES
2025.09.17
名古屋の青木野枝の彫刻に吹き抜けた風を感じる / 連載「街中アート探訪記」Vol.44
-
INTERVIEW
2025.09.10
「怖い」ではくくれない、不思議な体験を──アーティスト・冨安由真が開く日常の異界
-
SERIES
2025.09.10
漫画家・井上三太に聞く「フォロワー数や受賞の有無だけで語れない、『教科書の太字にならない発明』の価値」 / 連載「わたしが手にしたはじめてのアート」Vol.39
-
INTERVIEW
2025.09.03
「美術館は生まれ直しに行く場所」脳科学者・中野信子×3時のヒロイン・福田麻貴のアート体験から紐解く、強度のあるアートとその魅力
-
SERIES
2025.09.03
国立新美術館で開催する2つの展示から、各地のアートイベント・芸術祭まで / 編集部が今月、これに行きたい アート備忘録 2025年9月編