- ARTICLES
- アンディ・ウォーホル、キース・へリング、バンクシーなど有名作家の作品が松坂屋名古屋店に集結「現代美術の過去・現在・未来展 2024」
NEWS
2024.05.08
アンディ・ウォーホル、キース・へリング、バンクシーなど有名作家の作品が松坂屋名古屋店に集結「現代美術の過去・現在・未来展 2024」
松坂屋名古屋店では、5月9日(木)〜14日(火) の期間、「現代美術の過去・現在・未来展 2024」を開催します。今展では、20世紀の現代美術において重要な表現方法であり、今でも様々なアーティストに多大な影響を及ぼしている「ポップアート」を特集します。
7回目の開催となる「現代美術の過去・現在・未来展」。今回はポップアートを特集。
1950年代半ばにイギリスから始まり、1960年初頭よりアメリカを中心として盛んになったポップアートは、日常で大量生産、大量消費されている食料品や漫画、映画、写真といった物質をアイコン化し、芸術へと昇華させました。
「ポップアート」は現代のさまざまなアーティストに影響をあたえ、多くのアーティストが、オマージュとして、アイコン化したモチーフを用いた作品を世に送り出しています。今展では、アンディ・ウォーホルや、キース・へリングなど、ポップアートを牽引したアーティストの作品を展示販売します。
その他、今や社会的現象にもなった「ストリートアート」では、バンクシーや、バンクシーに影響を与えたとされるイギリスのアーティスト、ニック・ウォーカー、ドルクらの作品も展示販売します。
出展作家
アンディ・ウォーホル、キース・へリング、ドルク、ニック・ウォーカー、シーワン、ジェイミー・リード、ノット・バンクシー、バンクシー、カウズ、インベーダー、ジャスパー・ジョーンズ、ファナカパン、村上隆、草間彌生、岡本太郎、元永定正 他
※出品作品は会期前に売約となる場合がございます。また出品作品、出品予定作家は変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

Nick Walker『Raining Barking Dog Yellow Dog』

NOT BANKSY『MANKY DUCHOL ART SCAM 014』

Fanakapan『PULLING FACESーNEON PINK ANAMORPHIC』

SheOne『MACHINE SORROW』
Information
「現代美術の過去・現在・未来展 2024」
■会期
2024年5月9日(木)~14日(火) 各日10時〜19時 ※最終日は16時閉場
■会場
松坂屋名古屋店 南館8階 マツザカヤホール
※諸事情により営業時間など変更になる場合がございます。詳しくは、アプリまたはホームページにてご確認ください。
詳しくはこちら
新着記事 New articles
-
INTERVIEW
2025.09.17
台湾出身アーティスト、デモス・チャンが語る。 「現代美術は、古いものに対して新しいチャレンジをすることで生まれ出てくる芸術」
-
SERIES
2025.09.17
名古屋の青木野枝の彫刻に吹き抜けた風を感じる / 連載「街中アート探訪記」Vol.44
-
INTERVIEW
2025.09.10
「怖い」ではくくれない、不思議な体験を──アーティスト・冨安由真が開く日常の異界
-
SERIES
2025.09.10
漫画家・井上三太に聞く「フォロワー数や受賞の有無だけで語れない、『教科書の太字にならない発明』の価値」 / 連載「わたしが手にしたはじめてのアート」Vol.39
-
INTERVIEW
2025.09.03
「美術館は生まれ直しに行く場所」脳科学者・中野信子×3時のヒロイン・福田麻貴のアート体験から紐解く、強度のあるアートとその魅力
-
SERIES
2025.09.03
国立新美術館で開催する2つの展示から、各地のアートイベント・芸術祭まで / 編集部が今月、これに行きたい アート備忘録 2025年9月編